2019.07.04 01:16個人正会員入会のご案内 働き方改革が法令化され、産業保健は、かつての重金属中毒に代表される職業病より、突然死を始めとする成人病(生活習慣病)、メンタル疾患などに主点が置かれ、企業内における産業医の位置づけも今まで以上に重くなることとなりました。 このような情勢のなかで、企業等に従事し、産業保健および...
2019.07.04 01:12会の沿革 1997年に三四会会員の産業医によって立ち上げられました。 慶應義塾は我が国の経済界とは非常に深い関係があり、多くの企業で慶應義塾出身者が多数勤務しています。こうした企業において診療所長、産業医として働く三四会会員の医師も少なくありません。三四会会員の産業医が横のつなが...
2019.07.04 01:11私たちが考える産業医とは 産業医とは、企業などの事業場において労働者の健康管理などに対し医学的な立場から指導・助言を行う医師です。労働安全衛生法により、一定の規模の事業場には産業医の選任が義務付けられています。 労働者にとって多くの時間を過ごす職場...
2019.07.04 01:05慶應産業保健研究会会則第1章 総 則第1条 (名 称) 本会は慶應産業保健研究会と称する。 第2条 (事務局) 本会は東京都新宿区若葉2-5-16 向井ビル (株)ヒューマン・リサーチ内に事務局をおく。 第3条(目 的) 本会は以下の項目を目的とする。1 企業勤務者等の健康保持増進に関...
2019.07.04 01:01慶應産業保健研究会概要 1.会 則 別 添2.目 的 (1)企業勤務者等の健康保持増進に関する学術情報交換を行う。(2)産業保健活動の発展に寄与すること。(3)慶應義塾大学病院およびその関連医療施設とその連携を行うこと。 3.会員資格 正会員は慶...
2019.07.04 00:38慶應産業保健研究会講演会:講師およびテーマ 第 1回 1997/05/23 日比 紀文 先生 慶應大学医学部がんセンター教授 「最近話題の大腸病患について」第 2回 1997/10/24 小川 聡 先生 慶應大学医学部循環器内科教授 ...